地域密着の介護タクシー 本日予約可・24時間年中無休・夜間対応

介護タクシーでの送迎
最短即日で承ります

相談受付・料金案内

こんなお悩みありませんか?

病院に行く写真

車がなくて通院が大変

買い物に行く写真

買物に行くのも大変

役所に行く写真

役所や銀行も一苦労

旅行に行く写真

家族旅行は諦めてる

結婚式に行く写真

結婚式に出たいけど

墓参りに行く写真

お墓参りも行けない

・車がなくて通院に苦労する
・買物に行くのも大変
・市役所・銀行・郵便局も一苦労
・家族旅行にも行けない
・結婚式や披露宴に出たい
・お墓参り・法事法要に行けない

高齢化が進む中、日本では通院や日常の外出に不自由を感じている方が少なくありません。

しかし、地域によっては介護タクシーの台数が限られており、必要なときにすぐ利用できない状況も多く見られます。

移動に不安を抱える方にとって、希望するタイミングで安心して使えるサービスの確保は、いま大きな課題となっています。

最短即日で予約できるタクシーを手配

当社は、エリア内の協力会社の中かで、独自のシステムでご希望日に対応できる介護タクシーの手配を代行し、どこよりも早く、そして納得のコスパでお繋ぎいたします。

相談受付・料金案内

年中無休・24時間受付中

※スマートフォンでご覧の方はボタンをタップして友だち追加できます。

こんな方にご利用頂いてます

電話するシニア
  • どんな介助ができるのか、まずは話を聞きたい
  • 介護に詳しいスタッフにお願いしたい
  • 料金の概算を教えてほしい
  • 自宅や病院まで来てもらえるのか聞きたい
  • 介護保険やタクシーチケットが使えるか聞きたい

年中無休・24時間受付中

※スマートフォンでご覧の方はボタンをタップして友だち追加できます。

らくサポの介護タクシーとは

病院・デイサービス・買い物・市役所・郵便局・銀行はもちろん、遠方への旅行や冠婚葬祭などの会場まで、あらゆる場所への送迎が可能です。

要介護認定を受けている人が、通院やリハビリ等にご利用いたける、介護保険(1〜3割負担)も適用いただけます。

土日祝日も営業していますので、急に通院が必要になった・緊急の用事が出来たなどの場合もご利用いただけます。

リフト付き車両や福祉車両を完備。ストレッチャーや車いす等で、ご移動を希望される方も、安心してご利用可能です。

お客様の声

その他、当社をご利用頂きましたお客様の声を紹介いたします。ご依頼前の参考にしてみてください。

父の透析通院で定期利用中です
時間通りに迎えに来てくれるので、毎回安心です。 病院でも顔なじみのように接してくれて感謝しています。

母の通院に利用しています
車いすのまま乗れるので、家族の負担が減りました。 院内まで付き添ってもらえるのが本当に助かります。

通院帰りに薬局まで回ってくれました
「ついでに寄りたい」に対応してくれる柔軟さが嬉しい。 本当に気持ちに寄り添ったサービスだと思います。

退院の日に自宅までの搬送で利用しました
段差の上り下りも手伝ってもらい、病院側との連携もスムーズでした。 医療的な不安にも丁寧に対応してもらえて安心でした。

選ばれる3つの理由

玄関先の段差から目的地まで、経験豊富なドライバーが丁寧に付き添います。

リフト車や福祉車に対応。車いすやストレッチャーでの乗り降りの手間を最小にします。

当日相談も可能。体調の変化など急なご依頼にも、可能な限り対応できる体制を整えています。

対応サービスの一覧


病院への通院、検査、リハビリ、介護施設との往復はもちろん、買い物や銀行、役所、郵便局などの日常の外出も対応します。


介助の写真

段差・階段対応など車への乗り降りのサポート、車いすやストレッチャーの搭乗・降車のサポートはもちろん、
自宅でのベッドから車いすへの移乗介助や、降車後の院内受付への付添いも対応します。


福祉車両の写真

車いすに乗ったまま乗降可能な車両や、ストレッチャー対応の福祉車両など、ご希望に合わせた車両を手配します。

対応エリア

全国対応

北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

作業対応エリアは「日本全国」です。地元近くの整体師

料金について

介護タクシーの料金は、「予約・迎車料金+運賃」で構成されます。

*介護補助、待機ありの場合はオプション料金が加算されます。

距離:2km先の病院の場合

迎車・予約料金¥2,000
運賃(初乗り料のみ)¥3,500
合計(税込)¥5,500

距離:2km先の商業施設でお買い物・車椅子の方

迎車・予約料¥2,000
運賃(初乗り料のみ)¥3,500
待機時間(30分)¥3,000
車いす¥2,400
合計(税込)¥13,400

料金表

予約料金1,000円(税込)
迎車料金1,000円(税込)
初乗り(30分まで)3,500円(税込)
以降30分ごと3,000円(税込)
深夜割増し(22時~5時まで)運賃から+20%
障がい者割引(各種手帳)運賃から-10%
車いす利用2,000円〜
電動車いす利用3,300円〜
ストレッチャー利用6,000円〜
AED無料
基本介助1,000円〜3,000円
介助2名対応6000円
医療用酸素使用3000円 / 100ℓ

*基本介助:玄関から車両までの誘導や段差の介助、車いすの乗降・固定、シートベルトの装着、施設入口までの付き添い、ベッドや車いす間の移乗補助などが含まれます。

ご利用の流れ

お問い合わせ

お電話またはLINEにてオペレーターにご予約内容をお知らせ下さい

ご予約日の調整

ご希望の日時・場所・移動先をお知らせいただき、 スケジュールの調整をさせていただきます。

送迎

当日はご自宅や施設など、ご指定の場所にお迎えにあがります。 車いすのまま安心して乗車いただけます。

お支払い

ご利用後に現金・クレジットカードでお支払いいただけます。 事前見積りも可能で安心です。

相談受付・料金案内

年中無休・24時間受付中

※スマートフォンでご覧の方はボタンをタップして友だち追加できます。

よく頂くご質問

予約はどこから出来ますか?

お電話またはLINEにてご予約を承っております。 当日のご利用も、対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。

どんな人が利用できますか?

ご高齢の方をはじめ、病気やけがで移動に不安のある方、障がい者手帳をお持ちの方、要介護・要支援認定を受けておられる方など、幅広い方にご利用いただけます。

急な予約は対応してもらえますか?

はい、可能な限り急なご予約にも対応いたします
ただし、当日のご依頼や時間帯によってはご希望に添えない場合もございますので、まずはお電話またはLINEより一度ご相談ください
空き状況を確認のうえ、できる限り柔軟に対応させていただきます。

支払い方法は何がありますか?

現金でのご精算に加え、クレジットカードをご利用いただけます。ご希望の支払い方法をお申し付けください。

送迎だけでなく付添いもお願いできますか?

はい、送迎だけでなく付添いサービスにも対応しています。
病院や施設での診察受付・待合室へのご案内・会計のお手伝いなど、目的地到着後のサポートもお任せいただけます。

心を込めてサポートいたします

代表:岩瀬康子

私はこれまで介護事業に携わりながら、現場で感じた

「安心して外出できる社会をつくりたい」という思いから、介護タクシーを始めました。

移動が心の支えになるような、あたたかいサービスを目指しています。

体調や状況に応じて柔軟に対応しますので、どうぞお気軽にご相談ください。

私たちの想い

——「行きたいのに行けない」——

そんな想いを抱える高齢の方や障がいのある方に、少しでも安心と自由を届けたい。

その想いから、介護と移動支援の経験を活かし、介護タクシー事業を立ち上げました。

移動は単なる手段ではなく、その人らしく生きるための大切な一歩

通院、買い物、冠婚葬祭、そして何気ない外出までもが、その人の「生活の質」や「社会とのつながり」に直結しています。

私たちは、介助の専門性だけでなく、人に寄り添う心を大切にし、

「またお願いしたい」と思っていただけるような、あたたかく丁寧なサービスをお届けします。

「すべての人に健康と福祉を」そして「住み続けられるまちづくりを」支える小さな一歩だと信じています。

私たちはこれからも、地域に根ざし、誰一人取り残さない移動の支援を続けていきます。

年中無休・24時間受付中

※スマートフォンでご覧の方はボタンをタップして友だち追加できます。