

お仏壇のお引越し
8,000円〜承ります
こんなお悩みありませんか?
お仏壇の場所を変えたい
引越しのため仏壇を移動したい…。一人暮らしになり、仏壇を引越ししたい…。生活が変わると、お仏壇部屋に行き来するのも辛くなりますよね。
お仏壇が重すぎて運べない
大きいお仏壇は、50kgを超える重量があり、1人では運べないことも。さらに中の仏具が壊れないように配慮しないといけないので大変ですよね。
誰に頼めばいいか分からない
お仏壇の引越しは誰に頼むべき?引越し屋さんは断られるし、お仏壇屋さんでも対応していないし、どうしたら良いかわからなく困りますよね。

お仏壇のプロがお引越しをお手伝いします

仏壇の引越しには、専門的な知識と丁寧な扱いが求められます。
当サービスでは、閉眼供養(魂抜き)から運搬・設置、開眼供養(魂入れ)までを一括対応。
「重すぎて自分で運べない」「どこに頼めばいいか分からない」といったお悩みにも、経験豊富なスタッフが柔軟に対応いたします。
お付き合いのあるお寺がなくてもご安心ください。宗派に合わせた僧侶の手配も可能です。
仏壇にこめられた想いを大切に、心を込めてお手伝いします。

らくサポの仏壇引越しとは
1.ご自宅で閉眼供養を行います

僧籍簿を持った僧侶が直接ご依頼者様のお宅にお伺いし、魂抜き・魂入れを行います。
2.全宗派に対応
浄土真宗各派・曹洞宗・真言宗・浄土宗・臨済宗・時宗・天台宗・日蓮宗・日蓮正宗などの全ての宗派の僧侶様と提携。
創価学会等の新興宗教も対応しております。
3.最短即日対応・土日祝も営業
土日祝日も営業していますので、平日が仕事なので利用しにくい…という方も安心して利用頂けます。
4.お仏壇のホコリ清掃も対応
大切なお仏壇を運ぶ前に、ホコリや汚れを丁寧に拭き取り、清らかな状態に整えます。引越し後も気持ちよくお参りいただけるよう、見えない部分までしっかり対応いたします。
供養は全ての宗派に対応
各宗派の供養に対応しております

お仏壇の対応事例
ご実家のお仏壇を引越しました

お会計:20,000円
高齢のお客様より、今後の生活を見据え仏壇を娘様のご自宅へ移動したいとのご依頼でした。
事前に閉眼供養の手配をお手伝いし、当日はご家族立ち会いのもとで搬出。仏壇は幅60cm、高さ100cmほど。丁寧に梱包し、20km先の自宅へ無事搬入・再設置まで完了しました。
リビングから和室へ引越しました

お会計:27,500円
家族構成の変化により、リビングに置いていた仏壇を和室へ移動したいというご相談。
対応内容: 仏壇の幅は60cm、高さ140cmで、慎重に台座を取り外し、毛布とスライダーを使って床を傷つけないよう移動。簡易清掃も行い、1時間ほどで完了しました。
大型の仏壇を引越しました

お会計:58,000円
介護ベッドを設置するため、寝室にある大型仏壇(高さ約170cm・幅80cm)を隣の部屋に移動したいというご相談をいただきました。毛布と養生マットを使って床や壁に傷がつかないよう配慮しながら、二人作業で慎重に移動しました。設置後は仏具の再配置もお手伝いし、お客様に安心いただけました。
対応サービスの一覧
お仏壇の引越し

大きい仏壇・どんな種類の仏壇まで幅広く対応しております。
仏具・お位牌・ご遺影の引越し

お仏壇本体だけでなく、仏具やお位牌・ご遺影などの引越しも対応しております。
お仏壇供養(魂抜き・魂入れ)

お仏壇を引越しされる際には、「魂抜き・魂入れ」と呼ばれる供養が必要になります。当社指定の寺院僧侶が供養をさせて頂きます。
日本全国に対応

北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県
対応エリアは「日本全国」です。お客様のお悩みを即座に解決します。
私たちが対応します

仕事への意気込み
お客様に安心してご依頼いただけるよう、丁寧な対応を心がけています。小さなお困りごとにも親身に寄り添い、笑顔でサポートいたします。
名前:岩瀬康子
ゴルフが趣味で、休日はよく練習に行っています。

仕事への意気込み
どんな作業もスピーディーかつ丁寧に対応いたします。力仕事もおまかせください。お客様の負担を減らすことが私の使命です。
名前:宮本秀二郎
もともと口下手でしたが、お客様との会話で自然と話すことが好きになりました。
お客様の声
ご利用頂きましたお客様の声を紹介いたします。ご依頼前の参考にしてみてください。
落ち着いて細かく相談できました


時間が取れなかったので最初はLINEから連絡しました。都合のつく時間を打ち合わせてから電話いただいたので落ち着いて細かく相談することができました。
電話の対応が親切でした


丁寧に対応いただきました。電話の応対がとても親切で好感が持てました。
物が増えたのに増額なしでプラン内に収めていただけると言ってもらい助かりました。
電話前は不安でしたが安心しました


このようなサービスは初めてだったので、電話前は少し不安でしたが、きちんとした応対で親身になって聞いていただいたので安心して利用できました。
料金の参考価格
お仏壇引越しの料金は、「作業料金+移動料(km)」で決まります。
※ご供養(閉眼供養・開眼供養)をご自身で手配される場合は、作業料のみお支払いとなります。
10km先へお引越し時の参考価格
高さ:120cmの仏壇の場合
| 搬出料金 | ¥25,000 |
| お引越し距離(12km) | ¥10,000 |
| 合計(税抜) | ¥35,000 |
家の中の仏壇移動の参考価格
高さ:120cmの仏壇の場合
| 作業料金 | ¥25,000 |
| お引越し距離(0km) | ¥0 |
| 合計(税抜) | ¥25,000 |
料金表
お仏壇引越しの料金は、「作業料金+移動料(km)」で決まります。
お仏壇引越しの作業料金:
| 高さ:50cm未満の仏壇 | 8,000円(税込8,800円)〜 |
| 高さ:80cm未満の仏壇 | 13,000円(税込14,300円)〜 |
| 高さ:120cm未満の仏壇 | 25,000円(税込26,500円)〜 |
| 高さ:160cm未満の仏壇 | 35,000円(税込38,500円)〜 |
お引越し時の運搬料金:
| 家の中〜10kmまで | 0円 |
| 10km〜 | 10kmごとに10,000円(税込11,000円) |
供養(魂抜き・魂入れ)料金:
| 魂抜き | 30,000円(税込33,000円) |
| 魂入れ | 30,000円(税込33,000円) |
・当社指定寺院の僧侶が供養をいたします。
・魂入れのみ、魂抜きのみも承ります。
・ご親族様にとって、一時的なお別れとなるため、できるだけ綺麗にお掃除をしていただければと思います。
・仏壇と仏具は、可能な範囲で取り外し、それぞれ分けてご準備ください。
・香炉の灰やお茶立ての水、仏花、お供え物などは、事前に避けるか処分をお願いいたします。

よく頂くご質問
-
仏壇の引越し費はいくらですか?
-
大きさや種類で費用は若干異なりますが、概ね以下の料金です。
高さ140cmの仏壇の場合
作業料金 ¥25,000~
運搬料金 ¥10,000~
供養料 ¥30,000〜
合計 ¥65,000(税込¥71,500)~
-
どんな仏壇・仏具が対応可能ですか?
-
大きさ問わずどんな仏壇・仏具でも対応します。
・高さ120cm程度の仏壇
・100kgを超える大型の仏壇
・仏具、位牌、遺影など
・神棚
上記に無いものでも回収可能です。
-
急な見積もりは対応してもらえますか?
-
明朗会計・即日対応が理念ですので、急なお見積りもお気軽にご連絡ください。
年中無休で対応いたしております。
-
支払い方法は何がありますか?
-
現金でのご精算に加え、銀行振込をご利用いただけます。ご希望の支払い方法をお申し付けください。
-
見積もり後に依頼をやめても大丈夫ですか?
-
はい、大丈夫です。見積もり後にご納得いただけなかった場合、お断り頂いても構いません。
-
重たくて外まで出せないのですが、お願いできるのでしょうか?
-
ご安心ください!お部屋の中から丁寧に搬出いたします。
-
家丸ごとの依頼は大丈夫?
-
家丸ごとの遺品整理や片付けの他、オフィスや倉庫の整理も行っておりますのでお気軽にご依頼ください。
仏壇と向き合う、その時間に寄り添って
「引き継いだ仏壇で、どこのお寺か分からない」
「実家のお寺が遠方で、普段まったく付き合いがない」
そんなお悩みを抱えた方は、決して少なくありません。
仏壇を手放すにあたって「何から始めればいいのか分からない」と不安に思われるのは当然のことです。
私たちは、宗派や地域に関係なく対応できる仏壇のお引越し・移動・ご供養の窓口をご用意することで、
普段馴染みのないお坊さんとのお付き合いの場を提供しています。
形式にとらわれすぎず、
“心を込めて仏壇に感謝を伝える”ことを何より大切に。
あなたの不安に寄り添いながら、最適なかたちをご提案いたします。

